きーつの病気

日曜日にキーツが右目閉じたままになって、開けてみると眼球が白くにごってるし、ごはんあげてもボールから顔そむける、てのひらにご飯乗せてあげると食べたけど、水のまえにもずっと座ったきりでなかなか頭をボウルにちかづけてのめないみたいだった。
月曜に電車で2駅の獣医さんににいったら、角膜潰瘍と緑内障の疑いもあるといわれ抗生物質の目に入れる軟膏と痛み止め注射してもらい帰宅。帰ったらきーつはボウルでご飯がたべれるようになってた。水曜日にチェックに行ったら、潰瘍はなおってきてるけど、眼球の濁りは悪くなってるので専門医に行く事をすすめられ、その足て1時間の大きな病院まで行き、いろんな検査した結果
角膜潰瘍
緑内障
ぶどう膜炎
と診断され2種類の目薬と抗生物質なんこう、ペースト状の食べさせる抗生物質をもらいかえってきた、病院では右目の眼圧95で危険な状態といわれ、少し液体をだしてもらった(みてないけど、細い管をいれて目の後ろの液体出したたらしい)。夕方キーツの目は充血していたそうだった。
月曜にもう一回専門医にチェックに行くけど、よくなってなけれな水ぬくのに入院しなければいけないらしい、でもそれでも治るかどうかわからないといわれた。
片目みえなくなっても、室内だけだから何とか暮らせると思うけど、痛みは取り除いてやりたい。
すごい朝焼けと今日のキーツ、瞼はあいたけど、右目がおおきくなってる。。。